画像出典: http://kami1tabi.net/topics/20241015090000.html

つるぎフェスティバルinかみいち2024:2024年11月10日

長年冬のイベントとして親しまれてきた「剱岳雪のフェスティバル」が、新たに「つるぎフェスティバル」として秋に開催されます。今年で2回目の開催となります。上市町産の里芋や牛肉を使った「KAMI鍋」をはじめ、地元の食材を活かした多彩な出店やキッチンカーが並び、グルメを楽しむことができます。また、バックホウを使ったボールすくい体験や、はたらく車の展示もあり、子どもから大人まで楽しめるイベントです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://kami1tabi.net/topics/20241015090000.html
地域/場所 【富山県】中新川郡
主催者 つるぎフェスティバルinかみいち2024実行委員会
住所 富山県中新川郡上市町法音寺1
電話番号 076-472-1515
料金 入場無料
日時 2024年11月10日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 無農薬で米作りから酒造りを楽しむ会in埼玉小川町

  2. 小原四季桜まつり:2024年11月16日~12月1日

  3. 第4回西予市移住マッチング事業~お仕事紹介&体験ツアー~ 里エリアの仕事と暮らし:2024年10月11日~13日・11月15日~17日

  4. 五箇山麦屋まつり:2024年9月23日

  5. 尻つみ祭り:2024年11月10日

  6. COMFIRE FESTA:2024年11月2日

  7. 自由研究にもぴったり! 磯観察&シュノーケリング体験2025:2025年7月12日〜8月31日・9月6日〜28日

  8. ハンモックカフェ -木漏れ日でゆれる大人の休日-:2024年4月27日~8月18日

  9. 夏の新そばまつり:2024年8月17日〜8月25日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート