画像出典: https://sanukimannopark.jp/archives/event/31691

アウトドアパークin国営讃岐まんのう公園:2024年10月12日~13日

触れて、遊んで、汗を流しながら楽しむ“体験型”アウトドアイベントが開催されます!アウトドアギアやキャンピングカーの展示・販売に加え、オージービーフを使ったBBQ講座もありますので、アウトドア好きにはたまらない内容です。会場では、アウトドアに馴染みのないお子さんや女性、ファミリーの皆さんも楽しめるワークショップや、ケータリングカーによる美味しいグルメの販売も行われます。ぜひみんなで参加して、楽しい時間を過ごしましょう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://sanukimannopark.jp/archives/event/31691
地域/場所 【香川県】まんのう町
主催者 国営讃岐まんのう公園
住所 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
電話番号 0877-79-1700
料金 会場への入場は無料。各種アクティビティやワークショップへの参加は一部有料
日時 2024年10月12日(土)・13日(日) 10/13は無料開園日(駐車料金別途必要)
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第16回 鹿沼そば天国 with スタンプラリー2024:2024年11月9日~10日

  2. けやきの下のマルシェ:2024年9月29日(日) ・10月20日(日)・11月17日(日)・12月07日(土)・12月08日(日)・01月19日(日)

  3. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  4. 第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

  5. 魚津 蟹騒動:2024年11月16日~2025年2月23日

  6. レストランかまくら村 2025:2025年1月24日~2月28日

  7. ふたご座流星群観望会:2024年12月13日~14日

  8. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  9. 吹上夏まつり:2024年7月20日~21日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  2. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  3. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  4. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  5. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

月別記事・レポート