画像出典: https://hakodate-kankou.com/spot/185/

五稜郭公園

五稜郭公園内の1600本の桜が見頃を迎えます。今年のお花見ができていない方、まだ間に合います!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://hakodate-kankou.com/spot/185/
地域/場所 函館
主催者 -
住所 北海道函館市五稜郭町44
電話番号 0138-27-3535
料金 入場無料
日時 2024年4月下旬~2024年5月上旬 開催日は見ごろ時期の目安、見ごろ時期は気候等により前後する場合あり。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 丹波焼窯元「まるまつ窯」

  2. 家族でとっておきの時間が過ごせる「県立淡路島公園」

  3. 樹に触れて地球の鼓動を感じよう「木登りツリーイング」

  4. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  5. 【サイクリングガイドツアー】フルーツスイーツプラン

  6. Velvet Moon 体験セーリング&太平洋航海プロジェクト

  7. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  8. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  9. 第38回 北の大文字:2024年12月31日~2025年1月1日

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  2. 観光地を「観る」技術を鍛えよう:観光と写真撮影

  3. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

  4. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート