画像出典: https://janohire.co.jp/kayak/

淡路じゃのひれアウトドアリゾート シーカヤック

本格派総合アウトドア施設で、様々なアクティビティを楽しもう!

国立公園である福良湾で、自然を満喫しながらシーカヤックしてみませんか?

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://janohire.co.jp/kayak/
地域/場所 【兵庫県】南あわじ市
主催者 山形屋水産株式会社
住所 兵庫県南あわじ市阿万塩屋町2660
電話番号 0799-52-1144
料金 5300円

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 湯来の大自然を満喫するアクティビティ「湯来交流体験センター」

  2. 3500株70種のあじさいが咲く約3000坪の「あわじ花の歳時記園」

  3. 森でフィットネス:2024年6月5日(水)

  4. 遊びも仕事もやりたいが見つかる「coconova(ココノバ)名護」

  5. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  6. 地域の未来をつくる人をつくる「みしま未来研究所」

  7. 淡路島から鳴門の渦潮を体験「うずしおクルーズ」

  8. 第31回みしま朝活 開催日:2024年4月8日(月)

  9. 北茨城あじさいの森 令和6年あじさい祭り:2024年6月8日(土)~7月7日(日)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  4. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート