情土料理を堪能できる「湯の里いけもり別館AMAZA」

AMAZAは湯の里いけもりの別館として、富山湾近くの里山集落に2022年秋、心と身体にやさしいユニバーサルデザインの上質な宿としてリニューアルオープンした宿です。

MAX4名まで同料金で泊まれるAMAZA、注目すべきは地産地消の「情土料理」と名付けられた料理。氷見の地で育った新鮮かつ旬のもので作られた料理を通じて、土地の文化を味わい、思いを巡らせていただきたいとの思いが込められています。

地元食材を日本伝統の発酵調味料と掛け合わせた料理は絶品そのもの。富山の陶芸作家がつくる器との相性も抜群です。

秘湯として名高いいけもりの貸切風呂も見所のひとつ。家族や大切な友人との旅行におすすめです。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://amaza-sora.jp/
地域/場所 -
主催者 湯の里いけもり
住所 富山県氷見市指崎1632
電話番号 090-7169-1000
料金 ¥99,000〜(4人まで同料金)

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. サステナブルな暮らしを学びながらワーケーション「ゲストハウス雷鳥」

  2. TOYAMA ウイスキーフェス:2024年11月4日

  3. ゼログラヴィティ清水ヴィラ

    ZEROGRAVITY(ゼログラヴィティ)清水ヴィラ

  4. しけ絹の新しい楽しみ方を提案する「松井機業」

  5. 里山をあそぶ「美杉リゾート」

  6. 福岡町つくりもんまつり:2024年9月21日~22日

  7. 佐渡の人・モノ・環境の魅力を体感できる「佐渡環境保全プログラム」

  8. 富海の藍染工房「旅籠 AI-MA」

  9. おとぎの森に迷い込んだような「おとぎ宿米屋」

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  2. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  3. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

月別記事・レポート