画像出典: https://unnomachi.jp/

第63回 信州上田七夕まつり:2024年8月3日~4日

旧暦の七夕にあたる8月上旬、海野町商店街が熱気に包まれる!手作りの七夕飾りが商店街を彩り、子どもから大人まで楽しめるワクワクするイベントが盛りだくさん!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://unnomachi.jp/
地域/場所 【長野県】海野町
主催者 海野町商店街振興組合
住所 長野県上田市中央2丁目10−13
電話番号 0268-22-9301
料金 参加無料
日時 2024年8月3日(土)・4日(日) 3日(土)11:00~21:30、4日(日)10:00~15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. わたしのまちの、くらしの博物館「Space. SUEMURA」

  2. ビオスの丘

  3. さぬきうどんを学びながら地域を楽しむ「UDON HOUSE うどんハウス」

  4. 島人ガイドと巡るマングローブカヌー ツアー

  5. 焚火でつくる、プレミアム味噌づくり体験

  6. カラダとココロを思う存分リフレッシュ「ランナーズビレッジ飯田」

  7. 星空ナイトシネマ:2024年7月13日・14日・8月11日・9月14日・15日

  8. 地域の未来をつくる人をつくる「みしま未来研究所」

  9. 合羽橋かまた刃研社

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

  2. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

  3. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  4. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  5. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光…

月別記事・レポート