画像出典: https://candle-night.tokyo/topinfo/

100万人のキャンドルナイト2025夏至:2025年6月20日

「でんきを消して、スローな夜を。」を合言葉に、大地を守る会の呼びかけにより2003年から始まったムーブメント「100万人のキャンドルナイト」。 夏至の夜8時~10時の2時間、みんなででんきを消しませんか。
昼はマルシェも開催されます!

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://candle-night.tokyo/topinfo/
地域/場所 【東京都】芝公園
主催者 大地を守る会
住所 東京都港区芝公園4丁目7−35
電話番号 080-4084-7919
料金 入場無料
日時 2025年6月20日(金) 14:00~21:00
SNS X(旧twitter) | Instagram

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 川口Cold Drinks Fes:2024年7月19日~21日

  2. 文化振興プログラム 国指定重要無形民俗文化財「湯立獅子舞」 演舞とワークショップ:2024年11月2日

  3. 食と暮らしと ー 発酵フェスタ ー:2024年11月10日

  4. 展覧会『パシャパシャ丹後-はた織りと共にある暮らしを観る』:2024年11月1日~12月3日

  5. ECOEDO日本橋:2024年7月12日~9月1日

  6. 春の華まつり「~ナノハナ・サクラ~」 開催期間:2024年3月23日(土)~4月7日(日)

  7. 子どもの無病息災を願う伝統行事「岩槻流しびな」 開催日:3月3日(日)

  8. 伊勢おかげ嬉楽祭:2024年11月16日

  9. 市内5店醸造家によるトーク&ハシゴ酒「みしまBeer Walk #0」 開催日:2024年3月23日(土)

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容…

  2. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  3. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  5. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

月別記事・レポート