瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

愛媛県上島町は25の離島が集まってできた、瀬戸内海に浮かぶ町です。

地域の魅力や歴史、文化を伝えるためにさまざまなアクティビティを体験することができます。

観光を通して環境の保護を学び、美しい島の暮らしを感じてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる

基本情報

詳細URL https://kamijima.info/ecotour/
地域/場所 【愛媛県】 上島町
主催者 上島町観光協会 事務局
住所 愛媛県越智郡上島町弓削下弓削1037-2
電話番号 0897-72-9277
料金 ¥700~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第40回八ヶ岳(阿弥陀岳)開山祭:2024年6月2日(日)

  2. 自然とともに過ごす泊まれるレストラン「Auberge erba stella」

  3. 文化のあかりを灯す「ランプシェードつくり体験」

  4. 環境に優しいエコな体験「マイクロプラスチックキーホルダー作り」

  5. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  6. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  7. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  8. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  9. 源兵衛川

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  4. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現…

  5. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

月別記事・レポート