画像出典: https://lofwaofficial.studio.site/

LOFWA

「こころに地域が香る」をテーマとした、新しいアロマブランドです。

アロマを使うことで地域と繋がり、気づいたらその地域のことを想い続けてしまうようなプロダクトをつくっています。

第一弾の舞台は、静岡県三島市。川のせせらぎブレンドをイメージした「LOFWA_Seseragi」を販売中。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://lofwaofficial.studio.site/
地域/場所 三島
主催者 LOFWA
住所 みしま未来研究所(水・土曜日に販売中)
電話番号 -
料金 -

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 石垣島共同売店

    石垣島共同売店

  2. 地域のカフェ・アクセサリー・アロマブランドが大集結「鎌倉古道ギフトマルシェ」

  3. MAITO蔵前本店

  4. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  5. 第81回熱海梅園梅まつり:2025年1月11日〜3月2日

  6. 海中遊覧クルージング「ノア」

  7. 和紙ラボTOKYO

  8. 焼津昭和通り七夕まつり:2024年7月27日~7月28日

  9. 高足カニ面絵付け体験:2024年10月1日~12月31日

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ …

月別記事・レポート