画像出典: https://musashiwinery.com/wineweek2025/

WINE WEEK 2025:2025年5月3日~5月6日

自然栽培にこだわる「武蔵ワイナリー」で新緑がまぶしい季節に開催されるワインイベント!
ワイナリーツアー、ナチュラルフードのマルシェ、音楽ライブや福引など盛りだくさんのコンテンツが予定されています。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://musashiwinery.com/wineweek2025/
地域/場所 【埼玉県】小川町
主催者 武蔵ワイナリー
住所 埼玉県比企郡小川町大塚47−3
電話番号 -
料金 入場無料
日時 2025年5月3(土)4(日)5(月祝)6日(火祝) 
10:00-16:00
SNS Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 有機農業の里・小川町(おがわまち)でサスタビをしてきました!

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第79回福岡県美術展覧会展(県展):2024年9月3日~29日

  2. 箱根 駒ケ岳ロープウェー「箱根宙旅(そらたび)&夜景ナイトツアー」:2024年10月12日~2025年1月12日

  3. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  4. 電車で巡る東京の旅「東京周遊パス」

  5. 第52回多治見まつり:2024年11月3日

  6. つかえるおりがみワークショップ:2025年5月25日

  7. 鴨川市総合交流ターミナル「里のMUJI みんなみの里」

  8. 第4回ツーリストシップサミット ~世界初!旅行者行動基準の発表~:2025年8月6日

  9. 100万人のキャンドルナイト2025夏至:2025年6月20日

  1. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  2. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  3. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  4. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  5. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  3. 「多様性」と「人それぞれ」:旅の役割

  4. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

月別記事・レポート