おさえておきたいサスタビニュース2024年11月

「サステナブルな旅」とは、旅を楽しみながら、広く地球環境、社会、経済に配慮し、旅先の人々の暮らしに敬意を払い、旅すること。

「サスタビを知る」のコーナーでもさまざまなサステナブルスポットや事例をご紹介していますが、こちらの記事では、2024年10月にリリースされた最新のサステナブルなニュースをピックアップしてご紹介していきます。

スペイン・カナリア諸島で1万人気規模のオーバーツーリズム反対デモ

画像出典:https://www.travelvoice.jp/20241021-156535

約1万人がスペイン・カナリア諸島でのオーバーツーリズムに対する反対デモに参加したとスペインの通信社ヨーロッパプレスが発表。
スペイン国内における大規模な抗議デモは今年の春・夏にも発生しているなどいずれも観光当局の開発モデルを非難するものです。

電気と水を自給する自然共生型ホテル「allbeans Kochi」、2024年10月グランドオープン

allbeans Kochi

太陽光発電と雨水濾過システムでエネルギーを自給する「オフグリッド型」のキャビンである「allbeans Kochi」が10月5日(土)、高知県にグランドオープンしました。
一級河川「物部川」沿いに建つキャビンは一棟貸切のプライベート空間となっており、自然に溶け込む設計。持続可能なローカルの創造を目指し、中山間地域の活性化に取り組むことを目的としています。

LGBTQツーリズムへの理解向上を図る「IGLTA世界総会2024」がアジア初開催

出典:https://www.travelvoice.jp/20241021-156522

2024年10月23日~26日、大阪でLGBTQツーリズムの普及に取り組む旅行業団体IGLTA (国際LGBTQ+ 旅行協会/The International LGBTQ+ Travel Association)による「IGLTA世界総会2024」が開催。アジアでの開催は初で45カ国以上の旅行関係者が参加する。
10月26、27日には「レインボーフェスタ!2024」も同時開催。

熊本市のスナックから街を活性化!博展×HIS「旅とスナック」がスタート

熊本市内の観光資源や街の魅力を地元のスナックを起点とし広げていこうとする取り組みがこの10月からスタートしています。
旅人がスナックを訪れ、ママや常連からまちの魅力を聞いたりママやマスターに聞いた熊本のおすすめを掲載した冊子の展開などから『ゴールはスナックを「まちの案内所」にすること』を掲げます。

南町田グランベリーパークに「KEEN OUTLET GRANDBERRY PARK」がオープン

地球環境負荷を低減した製法で革新的なハイブリッド・フットウェアを提案している米国オレゴン州ポートランド発のアウトドア・フットウェアブランド<KEEN(キーン)>は、直営アウトレットストア「KEEN OUTLET GRANDBERRY PARK (キーン アウトレット グランベリーパーク)」を東京・町田のオープンモール型ショッピングセンター「グランベリーパーク」に2024年10月23日(水)にオープン。
廃材や古材の再利用を基調とした店舗内装にも注目です!

編集後記

秋も深まってきた季節ですね!連休などを利用して旅をする方も多いのではないでしょうか。
旅人に向けて各地の情報をお送りしているサスタビのメンバーのひとりの私ですが、最近は自宅から徒歩圏内の「ローカル」にも目を向けています。
都会でありながら自然も比較的豊かな場所で、Googleマップを頼りに片道20分ほどの場所に流れる河川へ散歩に出かけてみたところ、なんとカワセミを発見。

自分の足だからこそ得られる生の情報は、こんな近場にこそあるのかもしれないと思った出来事でした。農家さんも多い地域なので、来月の目標は直売所に行ってみることです!
今住んでいる土地のことを知らない人は、ぜひこれからの季節に街歩きをしてみては?

この記事に対するご感想やご意見は、ぜひコメント欄から投稿お願いいたします

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

関連記事

  1. サスタビニュース12月

    おさえておきたいサスタビニュース2023年12月

  2. おさえておきたいサスタビニュース2024年1月

  3. おさえておきたいサスタビニュース2022年10月

  4. 第3回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

  5. サスタビニュース

    おさえておきたいサスタビニュース2024年3月

  6. おさえておきたいサスタビニュース2024年10月

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. スポット・イベントの登録方法を解説!

  3. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート