日本酒の稲刈り×スペシャル懇親会!小田原・太陽と酒のめぐみイベント:2025年9月27日

神奈川・小田原の「おひるねみかんODAWARA発電所」で、ここでしかできない体験をお届けします。

農地の上で太陽光パネルを並べ、米を育てながら電気も生み出す“ソーラーシェアリング”。
今回はその現場に足を運び、黄金色に実った稲を自分の手で刈り取り、自然とふれあうひとときが待っています。

さらに夜は、地元の老舗・井上酒造が手がける再エネ日本酒「推譲(すいじょう)」を堪能する懇親会へ。
再エネ100%で醸されたお酒や、地元の恵みをふんだんに使った料理を囲みながら、発電所オーナーと直接語り合えます。

この秋は「電気と農業、日本酒づくり」がつながる物語の主人公に。
第2弾では、今回刈り取った米が実際に「推譲」へと生まれ変わる酒造見学も予定しています。

少人数限定のプレミアム企画だからこそ味わえる、濃密な体験と出会い。
五感で味わうサステナブルな1日を、ぜひご一緒ください。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL https://minden.co.jp/news/2025/08/22/10022
地域/場所 【神奈川県】小田原
主催者 株式会社UPDATER(みんな電力)
住所 神奈川県足柄上郡開成町宮台449(集合場所)
電話番号 -
料金 Aプラン:稲刈りのみ 1,000円(税込) Bプラン:稲刈り+懇親会 大人 6,000円(税込)/20歳未満 4,000円(税込)      3歳以下無料(保護者と同席)      ※懇親会には、コース料理・飲み放題費用が含まれます。      ※「推譲」は量に限りがあります。
日時 2025年9月27日(土)※少雨決行・雨天中止 時間:稲刈り 11:00~16:00/懇親会 17:00~19:00

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 【関東】神奈川のサステナブルツーリズム5選!事例紹介

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 毛呂山町合併70周年 第31回毛呂山町産業まつり:2024年11月16日~17日

  2. 第4回 ちょっ蔵市:2024年9月8日

  3. 新春の日本庭園で楽しむ お正月特別ガイドと特別茶菓子(2025):2025年1月1日~5日

  4. 田植え体験&自然ふれあいツアーin小川町:2025年6月28日

  5. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  6. 12月-2月限定!生産者と巡る白銀の寒天畑ガイドウォーク:毎週日曜日

  7. 回廊の葡萄フェスタ:2024年9月1日〜27日

  8. オータムフラワーフェスタ:2024年9月14日~10月27日

  9. 第49回 焼津海上花火大会:2024年11月17日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  2. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

  3. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  4. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  5. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

月別記事・レポート