画像出典: https://www.facebook.com/events/1516280656049900/?acontext=%7B%22ref%22%3A%2252%22%2C%22action_history%22%3A%22[%7B%5C%22surface%5C%22%3A%5C%22share_link%5C%22%2C%5C%22mechanism%5C%22%3A%5C%22share_link%5C%22%2C%5C%22extra_data%5C%22%3A%7B%5C%22invite_link_id%5C%22%3A4195305320733964%7D%7D]%22%7D

【小・中・高校生向け】里山体験☆【当日ボランティアも同時募集♪】:2025年10月28日

里山の散策、保全活動、たき火などの体験会。

※小・中・高校生向けのプログラムで、初めて参加の方や小学生の方は、保護者さんの同伴参加をお願いします

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://actcoin.jp/event/detail.php?id=5641
地域/場所 【兵庫県】三田
主催者 フリースクールForLife(NPO法人ふぉーらいふ)
住所 兵庫県三田市藍本3559−25
電話番号 078-706-6186
料金 参加無料
日時 2025年10月28日(火曜) 10時〜17時

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. まるごと藤野 春の里山体験ツアー

  2. 第33回 宮おどり:2024年8月4日

  3. 里山保全活動 落ち葉掃き体験会:3月22日

  4. 生き物観察とアートのワークショップ「架空のハイブリッド」:2024年10月12日

  5. 【オンライン】サスタビ座談会vol.1

  6. 遠州の自然展:2024年9月2日~29日

  7. 土星と夏の天体観望会:2024年9月4日~15日

  8. Satoyama Culture Experience bicycle Tour:2024年12月15日

  9. えん樹むすび:2025年10月5日

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート