画像出典: https://www.chikumagawa.net/news/news-1729/

千曲川カヌーツアー:2024年7月3日~10月23日(全日水曜日)

雄大に流れる千曲川を、四季折々に変化する飯山の絶景を眺めながらカヌーでツーリング!JRCA公認のカヌーインストラクターが同行するので、初めての方でも安心して楽しめます。飯山を流れる千曲川は比較的流れが緩やかで、カヌーに揺られながらのんびりとした時間を堪能できます。ツアー終了後には、cafe里わで美味しいランチやティータイムを楽しみましょう。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.chikumagawa.net/news/news-1729/
地域/場所 【長野県】飯山市
主催者 POWER DRIVE R117
住所 長野県飯山市常盤7425
電話番号 0269-67-0873
料金 参加費:15,000円(ガイド・レンタルギア一式・保険込)
日時 2024年7月3日(水)~10月23日(水) 7~10月までの月2回水曜日に開催。7/3・7/17・8/7・8/21・9/4・9/18・10/9・10/23

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 五感ときめくリフレッシュマルシェ:2025年3月15日

  2. グランシップ静岡能 能楽入門公演:2024年9月14日

  3. 富士宮まつり:2024年11月3日~5日

  4. 第16回どんとこい大台まつり:2024年11月12日

  5. 長谷部神社 初詣:2025年1月1日~15日

  6. 第5回いいWAマルシェ@藤沢駅:2024年9月29日

  7. おけがわお寺マルシェ:2024年11月17日

  8. 旧嵯峨御所 大本山大覚寺 修正会:2025年1月1日・2日

  9. 和紙のクラフト教室(和紙で作る花器):2025年5月16日・27日

  1. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  2. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  3. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  4. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  5. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 観光客は「観る側」から「観られる側」へ:「観る/…

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

  5. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

月別記事・レポート