» 現在地の近くのスポットを探す
» 記事・レポート検索はこちら
長野県上田市で開催される、心温まるライトアップイベントです。温泉街から文殊堂、薬師堂周辺まで続く道には、およそ200個の氷灯篭が並び、蝋燭の柔らかな光が灯されます。期間中は毎日16時30分から、氷灯篭の点火式が行われ、どなたでも無料で参加できます。合格祈願や無病息災を願う人が、灯りに火をともす姿
続きを読む
ふもとの箱根園駅から、標高1327メートルの駒ヶ岳山頂にある駒ヶ岳頂上駅まで、約7分で一気に登ることができる箱根駒ヶ岳ロープウェー。10月から1月上旬の秋から冬にかけて、空気が澄み渡るこの時期には、夜間特別運行も行われます。ロープウェーに乗って、美しい箱根の夜景と満天の星々を同時に楽しむことがで
大磯駅前を出発し、ガイドさんと一緒に大磯下町の道祖神を巡りながら、サイトバレエ(どんど焼き)が行われる海岸を目指します。サイトの火の粉が衣服にかからないように(特に化繊素材のもの)ご注意ください。英語ガイドもございますので、海外の方も安心してご参加いただけますよ。
国内8店舗のうち横浜赤レンガ倉庫に入居するこちらの店舗は旅のランチやティータイムにもうってつけ! シドニー発のオールデイダイニングでは「スクランブルエッグ&トースト」や「豆腐のヴィーガンオープンサンド - チリサンバル、シュレッドサラダ」などヴィーガン対応メニューも登場しています。 期間限定のウ
御成横丁(だしとスパイス、ときどきヴィーガン)は、鎌倉野菜を使った地産地消のヴィーガン対応レストラン。 看板商品は「鎌倉野菜 x 江戸前寿司 x ヴィーガン」の鎌倉野菜寿司と御成横丁とんこつ風ヴィーガンラーメン。 22時まで営業、観光がてらアルコールも楽しめちゃう多国籍歓迎なレストランです! カ
100%プラントベースのスパイスカレーとサラダボウルのお店。 ・動物性食材、化学調味料、小麦、卵、乳製品、上白糖、酵母エキス、蛋白加水分解物不使用 ・ベジタリアン・ヴィーガン対応メニューが揃う 横浜駅西口のアクセスのよい立地です!
NY発バーガー店の神奈川・みなとみらいの店舗。 コンセプトは「Weigh the anchor, set sail = さあ、錨を上げて帆を張ろう」。ガラス張りの明るく広い店内が特徴的です。 ホルモン剤フリーのアンガスビーフを100%使用したボリューミーなバーガーや、ポートベローマッシュルームで
三ツ石海岸は、「初日の出が美しく見えるスポット」として、毎年全国からたくさんの方が訪れます。番場浦海岸では、沖合に浮かぶ三ツ石から昇る朝日を眺めることができ、その光景はとても荘厳で心に残るひとときです。また、三ツ石海岸にあるケープ真鶴は、元旦の朝5時からオープンしています。ぜひ新年の始まりを特別
川崎・向ヶ丘遊園にある米粉と麹とお野菜が大好きな母と子供たちのカフェ! イートイン・テイクアウトに対応しており、ランチからティータイムまで楽しめるお店です。 ヴィーガン対応のランチプレートやカレー、スイーツも多くどんな人でもウェルカム。
秋の味覚「湯河原温泉のみかん」を存分に楽しんでみませんか?湯河原みかん狩り組合の案内所では、状態の良いみかん畑まで無料で送迎してくれます。また、予約をすれば、みかん園の中でバーベキューを楽しむこともできますよ!秋の美味しい「湯河原みかん」を味わうなら、ぜひこちらにお越しください。
紅葉と古建築が織りなす風情をゆっくり楽しんでみませんか?鮮やかなカエデの紅葉に包まれた楼閣建築「聴秋閣」は、秋の美しさをさらに引き立てます。さらに、聴秋閣の奥に広がる渓谷遊歩道も開放されており、三重塔まで見渡せる絶景が広がっています。紅葉と古の建築が調和する、心癒される景色をお楽しみください。
紅葉と古建築が織りなす美しい風景を楽しんでみませんか?鮮やかに色づくカエデに包まれた聴秋閣や、奥に広がる渓谷の遊歩道も開放されています。三重塔を眺める絶景ポイントもあり、ゆったりと秋の風情を満喫できるひとときをお過ごしいただけますよ。