公益財団法人民際センター

ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・ベトナム等へ教育支援を行っています

編集部からのコメント
1987年、タイ東北地方の41人の子どもへの奨学金提供から活動がはじまりました。現在、ラオス・カンボジア・タイ・ミャンマー・ベトナムの延べ約40万人を超える子どもの教育支援を実現しています。

ウェブサイトはこちら

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 【北海道】「知床クマ活」、人とクマが共存するサス…

月別記事・レポート