画像出典: https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4879.html

金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

朱塗りが美しい尾﨑神社は、1643年(寛永20年)、加賀藩4代藩主の前田光高が曽祖父である徳川家康をお祀りするために金沢城北ノ丸に建てた神社です。明治時代に現在の場所に移され、「金沢東照宮」と呼ばれています。また、国の重要文化財にも指定されています。
お正月には多くの人が初詣に訪れる神社です。新しい一年の始まりに訪れてみてはいかがでしょうか。参拝の際は、感染対策へのご協力をお願いいたします。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.hot-ishikawa.jp/spot/detail_4879.html
地域/場所 【石川県】金沢市
主催者 金沢東照宮 尾崎神社
住所 石川県金沢市丸の内5-5
電話番号 076-231-0127
料金 参加無料
日時 2025年1月1日(水)~15日(水)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 三嶋大祭り : 2024年8月15日〜17日

  2. 上之保ゆず祭り:2024年11月24日

  3. 第2回飛騨三蔵まいり:2024年11月3日

  4. 千本餅つき:2025年1月2日・3日

  5. 秋のローズフェスティバル~秋薔薇&ガーデンマム~:2024年10月19日~11月10日

  6. 桜舞うピアノステージ SEASON 5:2025年3月20日~30日

  7. 第44回川越百万灯夏まつり:2025年7月26日

  8. 拝殿根尾おどり 〜秋も唄って踊らまいか〜:2024年11月4日

  9. 飛騨生きびな祭

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

  5. ポジティブ・サステナビリティ【前編】土台をつくり…

月別記事・レポート