» 現在地の近くのスポットを探す
» 記事・レポート検索はこちら
絹にまつわる産業で栄えた小川町に、新たな着物文化の拠点となる施設「きもの文化伝承館」が11月15日にオープン! 開所式では、 自分で着る着かたのデモンストレーションや、着物文化の映像上映に加えて、点茶のご接待や香道の体験、きもの文化伝承館の内覧会が予定されています。 参加希望の方は、11月5日ま
続きを読む
「渋アート」連携施設で趣ある日本の文化や芸術に触れ、その周辺のまち歩きを楽しみながら、渋谷の歴史を学べるコンテンツや日本の地域文化を体験できるイベントなど、芸術の秋を楽しむのにぴったりの企画が用意されています。 また、スタンプを集めて応募した方の中から抽選で50名が、12/5(金)開催の渋アート
「農」・「食」・「アート」が融合する、千葉県木更津市の体験型施設「KURKKU FIELDS(クルックフィールズ)」で“畑のフェス”が開催! つながるアートの道やこの日限りのライブや食を体験しましょう。
秩父多摩甲斐国立公園にある自然公園施設、東京都立奥多摩湖畔公園 山のふるさと村の秋祭り。 「奥多摩とシカ」をテーマに飲食、ワークショップなどのコンテンツが登場します。
アイヌ文化の復興・創造等の拠点「ウポポイ」の開業5周年となる今年だけの特別企画! 多くの来場者が楽しめるよう、プログラムは回数・定員を増やして開催する他お子様用遊具が登場するなどの企画が予定されています。 この機会にアイヌ文化を体験してみましょう!
東京・奥多摩で、ビールの週末を。 VERTERE主催のビアフェスを、紅葉の季節に開催します。 国内の個性豊かなブルワリーをお迎えし、自然の空気とともに一杯をお楽しみください。
多彩なステージ ・ 美味しいグルメ ・ 楽しいマルシェが満載! ~ さぁ、みんなで楽しくハロウィンパーティ! ~ ★★★今年は「お菓子まきパーティ🎵」もやるよ!★★★ 毎年大好評の 「滝子マルシェ ハロウィンパーティ」 を今年も開催させていただく運びとなりました。「子ども達が安心して楽しめるハロ
小川町で活躍した和紙作家、故リチャード・フレイビンさんの邸宅と、歴史的建造物を巡るツアー! 1日コースで小川の和紙にまつわる建物を堪能し、小川和紙の魅力にじっくり向き合える内容です。
耕作放棄地を活用したオリーブ畑で、エシカルモデルたちによるサステナブルファッションショーが開催されます。 イベントでは、ファッションショーの他オリーブ商品の試食や販売会も開催されます。
埼玉県・小川町のコワーキングロビーNESToで抹茶を楽しめるカフェの出店が決定。 遠州流茶道の師範が点てる本格的な抹茶はもちろんのこと、ニューヨークスタイルやソーダ割りなど、伝統的な抹茶以外のお飲み物も多数ご用意しています。
里山の散策、保全活動、たき火などの体験会。 ※小・中・高校生向けのプログラムで、初めて参加の方や小学生の方は、保護者さんの同伴参加をお願いします
北海道・猿払村の暮らしやホタテのルーツに触れながら未来を考える、サステナブルな旅「HOTATOUR(ホタツアー)」。 1日目:猿払村入り・自由行動 2日目:ガイド付き体験ツアー 3日目:自由行動 廃棄されるホタテ殻を“地域資源”として再生するプロジェクトや猿払村産の天然ホタテをふんだんにつかった