画像出典: https://www.tsubasan-aruki.jp/course_detail.php?tcd=1209

燕三条まちあるき「紅葉の頃のオープンガーデン巡り」: 2024年11月10日

紅葉が美しい季節に、保内地区の植木屋さんの庭を中心に10数か所を巡るツアーが開催されます。午前中のみの開催で、1グループ10人編成で行う予定です。発着場所は保内公園で、公園内の美しい紅葉も一緒に楽しむことができますよ。ぜひ、素敵な秋のひとときをお楽しみください!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.tsubasan-aruki.jp/course_detail.php?tcd=1209
地域/場所 【新潟県】三条市
主催者 保内緑の里管理組合
住所 集合場所:保内公園緑の相談所 新潟県三条市下保内3714番地
電話番号 0256-36-4123
料金 700円(保険料、お茶・お菓子含む)
日時 2024年11月10日 (日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 福井そば博2024・第29回全日本素人そば打ち名人大会:2024年11月2日~3日

  2. さくら草まつり2025:2025年4月12日・13日

  3. 岩槻宵灯(いわつきよいあかり)アートと音楽と光の融合マルシェ:2024年7月5日

  4. 第36回国宝松本城太鼓まつり:2024年7月27日~28日

  5. WINE WEEK 2025:2025年5月3日~5月6日

  6. 東京11島ホッピングスタンプラリー:2025年4月1日~2026年3月31日

  7. 竹林をきれいにする会ウインターイルミネーション:2024年12月7日・8日

  8. 町田薬師池公園四季彩の杜 春フェア2025 ~花の便り~ ぼたん・しゃくやくまつり:2025年4月12日~5月6日

  9. 美濃まつり

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. オーバーツーリズム解説!【前編】「観光公害」との…

  3. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート