画像出典: http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html

第69回松代藩真田十万石まつり:2024年10月12日~13日

~戦国時代を生き抜いた真田一族、川中島合戦 いざ出陣!~ 今年の「真田十万石まつり」は、川中島古戦場まつりと同日開催。真田一族ゆかりの川中島合戦をテーマに、馬9頭と200名を超える豪華な行列が、城下町松代を練り歩きます。期間中は、松代城二の丸広場のステージで、伝統音楽や舞踊、ダンス、音楽などさまざまなパフォーマンスやイベントも楽しめます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://matsushiro-fes.com/sanada/index.html
地域/場所 【長野県】松代町
主催者 松代藩真田十万石まつり実行委員会
住所 長野県長野市松代町松代44
電話番号 026-278-2534
料金 参加無料(有料観覧席有)
日時 2024年10月12日(土)・13日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. ハンモックカフェ -木漏れ日でゆれる大人の休日-:2024年4月27日~8月18日

  2. みなとみらいスマートフェスティバル2024:2024年8月5日

  3. 受け継がれてきたレシピをおばあちゃんたちと一緒に「宿場町のおもてなし料理をつくって味わう」

  4. 小川町酒蔵まつり:2025年2月23日

  5. いつここマルシェ

  6. 第5回いいWAマルシェ@藤沢駅:2024年9月29日

  7. 大矢田 ひんここの舞:2024年11月24日

  8. アウトドアパークin国営讃岐まんのう公園:2024年10月12日~13日

  9. モリマナ式リバーウォッチング ~秋の原市場の名栗川を味わいつくそう!~:9月14日・10月19日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 【神奈川】川崎臨海部のサステナブルツアーを開催し…

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

月別記事・レポート