画像出典: https://www.city.konan.lg.jp/event/moyooshi/1016238.html

2024こうなん産業フェスタ:2024年11月9日~10日

11月上旬にすいとぴあ江南で開催されるお祭りは、地域の魅力がぎゅっと詰まった楽しいイベントです。地場産業の展示会や市内特産品の即売会、農家さんが出品した農産物を展示する「農業総合品評会」、江南産の新鮮な野菜の直売など、多彩な催しがいっぱい!毎年多くの人々が訪れ、にぎわいます。地元の魅力を感じながら、楽しいひとときを過ごしましょう。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.city.konan.lg.jp/event/moyooshi/1016238.html
地域/場所 【愛知県】江南市
主催者 江南市民まつり運営協議会
住所 愛知県江南市草井町西200番地
電話番号 0587-55-6245
料金 入場無料
日時 2024年11月9日(土)・10日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. スイス帰りのハイカラおばあちゃんに習う 創作凍み料理(凍みでつながるワークショップ):2025年2月25日

  2. 奈川在来そばまつり:2024年11月16日~24日

  3. 第74回蟹江町マルシェ:毎月第三土曜日

  4. ツール・ド・あいち「ロングライド浜名湖」:2024年10月27日

  5. 七草・人日の節句~七草まんじゅうのふるまい~:2025年1月7日

  6. ゆとりーとライン沿線クイズラリー:2024年11月2日~12月22日

  7. お寺マルシェ「秋のきょうえんいち」:2024年11月10日

  8. 滝野でお正月あそび:2025年1月1日~13日

  9. 秋の高山祭(八幡祭):2024年10月9日~10日

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  2. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  3. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  4. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  5. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・…

月別記事・レポート