画像出典: https://www.tokai-tv.com/events/oimo/2024/

愛知おいも万博2024:2024年11月21日~24日

ホクホク、ねっとり! 甘さがたまらないさつまいもを存分に楽しめるフードフェス「おいも万博」が、関西・横浜に続き、名古屋でも開催決定! 様々な品種の焼き芋の食べ比べや、進化を続けるさつまいもグルメ&スイーツが一堂に集結。全国各地から選りすぐりの人気店が約17店舗も登場します。「新しい秋の風物詩」として注目の「おいも万博」、今年もお見逃しなく!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.tokai-tv.com/events/oimo/2024/
地域/場所 【愛知県】名古屋市
主催者 東海テレビ放送
住所 愛知県名古屋市中区栄3丁目5-1
電話番号 052-954-1161
料金 有料。入場料:500円(当日は600円)
日時 2024年11月21日(木)~24日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

  2. つかえるおりがみワークショップ:2025年5月25日

  3. 東海道関宿街道まつり:2024年11月3日

  4. ごんの秋まつり2024:2024年9月20日~10月4日

  5. BERITA presents ISOGAI花火劇場 in 名古屋港:2024年12月21日

  6. 横浜の文化財 Yokohama Heritage―護り伝える地域の記憶:2025年4月26日~6月1日・6月14日~7月27日

  7. 北本まつり宵まつり特別企画「大俵引き」:2024年11月2日~3日

  8. 花貫渓谷紅葉まつり:11月1日~12月1日

  9. 星野温泉 紅葉図書館:2024年10月5日~11月4日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  4. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  5. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

月別記事・レポート