画像出典: https://www.toyo-s.co.jp/

つかえるおりがみワークショップ:2025年5月25日

災害大国・日本!
いざというときに「つかえるおりがみ」ワークショップを開催します。日本伝統文化の折り紙で災害時に活用できる紙の器やコップなどを作りながら防災の大切さや観光マナーについて楽しく学ぼう!
さらに、折り紙で遊べるおもちゃ作りも同時開催!
伝統文化を遊びながらに体験できます!
-----------------------------------------------
📅5月25日(日)
📍浅草文化観光センター7階 展示スペース
⏰10:00~17:00 ※最終受付16:30
-----------------------------------------------
みなさまのご来館をお待ちしております!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://www.culture.city.taito.lg.jp/ja/events/00001c00000000000002000000541a97
地域/場所 【東京都】浅草
主催者 浅草文化観光センター
住所 台東区雷門2-18-9 
電話番号 03-3842-5566
料金 無料
日時 2025年5月25日
SNS Instagram

登録者 : 浅草文化観光センター さん

関連記事


  1. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコース(前編)

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 大矢田神社例大祭:2024年10月19日~10月20日

  2. 市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会:2024年8月24日

  3. 人形小路菊まつり:2024年11月2日~10日

  4. 秋のバラまつり:2024年10月19日~11月30日

  5. 霊松寺紅葉ライトアップ 光の幻想:2024年10月26日~11月3日

  6. 第14回中部国際空港セントレア盆踊り:2024年7月20日~21日

  7. 布市神社 初詣:2025年1月1日~15日

  8. 芝川日和 柚野の里縄文まつり:2024年11月23日

  9. 筑西フェス2024秋:2024年10月12日~14日

  1. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  2. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  3. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  4. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  5. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  1. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  2. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 【エリア別】沖縄旅で訪れたいサステナブルな宿7選ま…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート