画像出典: http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes02

第49回 厚田ふるさとあきあじ祭り:2024年9月23日

厚田の秋の風物詩、地域の大祭が今年も開催!
鮭(別名アキアジ)の重さ当て大会から郷土芸能の披露、宝引き、遊具体験コーナーまで盛りだくさん。
さらに、厚田産の新鮮な野菜や魚介類も勢ぞろい。地元の魅力がたっぷり詰まった秋の一日をお楽しみください!

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL http://www.ishikari-kankou.net/contents_line/festival/index.html#fes02
地域/場所 【北海道】石狩市
主催者 一般社団法人石狩観光協会
住所 北海道石狩市厚田区望来27番地
電話番号 0133-77-7871
料金 参加無料
日時 2024年9月22日(日)09:00~15:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春 -和紅茶を知って、つくって、味わう-

    静岡・丸子で和紅茶づくり体験 2025年春-和紅茶を知って、つくって、味わう-:2025年5月10日

  2. 寒川祭:2024年11月3日

  3. シアターと街と開かれた空間「ゲストハウス犀の角」

  4. るシオールファーム

  5. 柏屋の竹あかり ~藤袴の薫る夜~:2024年9月28日

  6. タバンカ祭(松明祭):2024年9月12日・14日

  7. テラマチマルシェ:2024年5月5日(日)~11月3日(日)

  8. 金沢東照宮 尾崎神社 初詣:2025年1月1日~15日

  9. 第30回南部市場食鮮まつり:2024年11月10日

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  3. 前橋市富士見町で「スローで見てみる会」を開催しま…

  4. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  5. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

月別記事・レポート