画像出典: https://www.esankei.com/event/seminar/osakanamatsuri2024/

大阪本場お魚まつり:2024年11月17日

「大阪本場お魚まつり2024」は、魚について楽しく学べる食育イベントです。迫力のあるマグロ解体ショーやヒーローショー、模擬せりなど、ファミリーで楽しめるプログラムがいっぱい!新鮮な魚介の販売や海鮮BBQも楽しめます。さらに、小学3年生以上の親子を対象に、プロから魚のさばき方を学べる「お魚さばき教室」も開催されます。食べて、遊んで、学んで、お魚の魅力をたっぷり味わってください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.esankei.com/event/seminar/osakanamatsuri2024/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 大阪市水産物卸協同組合
住所 大阪府大阪市福島区野田1-1-86
電話番号 06-6633-6804
料金 入場無料
日時 2024年11月17日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. AGAVE SUMMIT 2024 in YUFUIN(アガベサミット 2024 in 湯布院):9月14日~15日

  2. チバノサトを空から堪能!ドローン空撮体験:2024年11月16日~30日

  3. 大徳寺稲荷神社お火焚祭:2024年11月2日

  4. 楽しく 知る! 学ぶ! 食べる!なにわの伝統野菜:2024年12月14日~2025年2月8日

  5. 碓氷 軽井沢『SUP&カヤック体験』 秋の彩りツアー アウトドア 自然体験:2024年10月上旬〜11月下旬

  6. 第27回 鹿教湯温泉氷灯ろう夢祈願:2024年12月27日~2025年1月31日

  7. リリック学院「能教室」:2025年3月2日

  8. 紅葉の踊子歩道ハイキング:2024年11月17日

  9. 市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会:2024年8月24日

  1. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  2. 誰でも旅ができる世界に:ユニバーサルツーリズムに…

  3. 【ラオス訪問記】教育機関や現地ビジネスの今、おす…

  4. サステナブルな旅を広げる新たな認証団体が誕生!TSC…

  5. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  1. オーバーツーリズム解説!【中編】「ボトムアップ」…

  2. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  3. 数々のサステナビリティ活動に取り組むSnow Peak。ア…

  4. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  5. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

月別記事・レポート