画像出典: https://www.esankei.com/event/seminar/osakanamatsuri2024/

大阪本場お魚まつり:2024年11月17日

「大阪本場お魚まつり2024」は、魚について楽しく学べる食育イベントです。迫力のあるマグロ解体ショーやヒーローショー、模擬せりなど、ファミリーで楽しめるプログラムがいっぱい!新鮮な魚介の販売や海鮮BBQも楽しめます。さらに、小学3年生以上の親子を対象に、プロから魚のさばき方を学べる「お魚さばき教室」も開催されます。食べて、遊んで、学んで、お魚の魅力をたっぷり味わってください。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.esankei.com/event/seminar/osakanamatsuri2024/
地域/場所 【大阪府】大阪市
主催者 大阪市水産物卸協同組合
住所 大阪府大阪市福島区野田1-1-86
電話番号 06-6633-6804
料金 入場無料
日時 2024年11月17日(日)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 企画展「さつき盆栽展」:2025年年5月23日~6月1日

  2. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  3. 住吉大社 踏歌神事:2025年1月4日

  4. たきの森ヨガ:2025年1月30日・2月6日・3月6日

  5. 地域の日常に飛び込もう「SEKAI HOTEL」

  6. 尾張津島天王祭:2024年7月22日~23日

  7. 川崎市・生田緑地フリーマーケット:毎月第2&第4日曜日

  8. コーヒーとめがね12:2024年11月2日

  9. 横浜イングリッシュガーデン アジサイ・フェスティバル:2025年5月26日~6月29日

  1. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  2. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  3. 「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり前に。インバウンド需要も見込まれる3つのツーリズムを知ろう

    「ダイバーシティ&インクルージョンな旅」を当たり…

  4. 【9月は防災月間】旅と防災を知る記事7選

  5. 現地の方とゆるくつながる。トビリシのUZU Houseでサ…

  1. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  2. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を…

  4. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  5. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

月別記事・レポート