東京11島ホッピングスタンプラリー:2025年4月1日~2026年3月31日

東京都の南の海に点在する11の島々を巡るスタンプラリーイベント!個性あふれる自然や文化、歴史などの魅力を満喫しながら島ハイクに参加してみませんか?
1島(2か所)のチェックインポイントでスタンプを獲得すると、該当の島の来島記念缶バッジがもらえる他、2島(4か所)のスタンプを集めて達成トロフィーを獲得すると、抽選で当たる特製ピンズへの応募資格が得られます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://yamasta.yamakei.co.jp/info/tokyoshima.html
地域/場所 【東京都】
主催者 -
住所 【東京都】
電話番号 -
料金 -
日時 2025年4月1日(火)~2026年3月31日(火)

登録者 : kagari さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. しもざと有機野菜塾 下里農場に学ぶ野菜づくり

  2. 第13回あんずの丘マロンフェスタ:2024年9月22日

  3. 鶴岡八幡宮ぼんぼり祭:8月6日~9日

  4. 手づくり市「ぶらん市」:2024年10月26日・2025年2月23日

  5. 北海道芸術花火2024:2024年9月7日

  6. 里山を五感で味わう~こんにゃく手作り体験~:2024年9月18日・10月19日・10月23日

  7. 川越まつりを楽しむ会:2024年10月19日~20日

  8. 福知渓谷もみじ祭り:2024年11月10日

  9. 早春の庭園を眺めながら、桜を楽しめる「白鳥庭園 観桜会」 開催日:2024年3月30日(土)~3月31日(日)

  1. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  2. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  3. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  4. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  5. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  1. 【埼玉】大宮のサステナブルツアーを開催してきまし…

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

  4. 星野リゾート西表島ホテル

    「日本初のエコツーリズムリゾートを目指す」星野リ…

  5. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

月別記事・レポート