画像出典: https://www.green-tourism.pref.ibaraki.jp/facility/no-1

都市と農村漁村の交流ができる「夢ひたちファームなか里」

農業体験プログラム
農業体験ができる施設。種まきや収穫などの農業体験を通し、作物の生育過程や生育環境を理解し、作物を大切にする気持ちと美味しく味わうことを学ぶ。昼食には地元食材でピザ作りも楽しめる。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL http://www.net1.jway.ne.jp/yumehn/
地域/場所 【茨城県】日立市
主催者 夢ひたちファーム中里
住所 茨城県日立市下深荻町756-1
電話番号 0294-59-0405
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 燕三条でモノづくり&寺泊で食旅

  2. ノータッチ5マナーで宮古島のサンゴ礁を守る観光を「エコガイドカフェ」

  3. 高知が10倍楽しくなる旅「とさ恋ツアー」

  4. 御射鹿池の水の行方をたどる 水の郷まちあるき

  5. 熊本地震 回廊型フィールドミュージアム「旧東海大阿蘇キャンパス」

  6. Velvet Moon 体験セーリング&太平洋航海プロジェクト

  7. アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

  8. ぐるっと松江堀川巡り「堀川遊覧船」

  9. 豊かな自然を満喫「渥美半島☆自然感察ガイド」

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容さ」の可能性

    2023.03.21

  2. 聖地巡礼はサステナブルな旅になりえるのか?「推し活」が歓迎され…

    2023.03.18

  3. 【京都】京都のサステナブルツーリズム事例・スポット6選

    2023.03.14

  4. 「文化的景観」とサステナブルな旅:旅人は個別具体性を探求する?

    2023.03.11

  5. 【島根】松江~出雲のサステナブルスポット5選・モデルコース

    2023.03.08

  1. デジタル社会における不便を楽しむ観光のすすめ ―― 持続可能な社会…

    2021.12.08

  2. 【長野県】寒天の里・茅野 風土に結び付いた伝統産業を守る【前編】

    2022.06.21

  3. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01

  5. サステナブルツーリズムとは

    サステナブルツーリズムとは?事例も含めて徹底解説

    2022.11.15