画像出典: https://www.cocoyoko.net/event/kitasitaura-miurafuji.html

第11回 北下浦ウォーク「三浦富士・武山新緑ウォーク」

新緑の三浦富士・砲台山・武山の三山を制覇するコースを歩いてみましょう!
アップダウンのある山々を歩きながら歴史や文化に触れることができます。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.cocoyoko.net/event/kitasitaura-miurafuji.html
地域/場所 横須賀
主催者 北下浦観光協会
住所 神奈川県横須賀市長沢1-35-1
電話番号 046-848-0411
料金 100円(中学生以下無料)
日時 2024年5月3日(金) ※雨天中止【受付時間】 9:30~10:30 【当日受付】 事前申し込み不要

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024信州なかのバラまつり:2024年5月25日(土)~6月16日(日)

  2. 八ヶ岳ワーキング~地獄谷の新ルート開拓作戦!:2024年9月6日~8日

  3. 様々な要素が混ざり合う文化複合施設「AMIGO HOUSE(アミーゴハウス)」

  4. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  5. ミチクサアート

  6. “春の極楽寺駅”を舞台にした駅前マルシェ「えのまる」 開催日:2024年3月30日(土)・31日(日)

  7. 季節を味わう郷土のおやつ作り

  8. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  9. 今しか見られない「熊本城復元見学コース」

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  2. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  3. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  4. サスタビサイトを使いこなそう!ユーザーガイド

  5. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・ス…

月別記事・レポート