画像出典: https://www.mother-house.jp/little/

多様な生態系を守った製法に取り組む「LITTELE MOTHERHOUS CHOCOLATEFACTORY SHOP」

インドネシア・スラウェシ島最高品質のカカオ豆を使用。
カカオ以外の様々な果物の木を植えることで、多様な生態系を守り、気候変動に対するリスクヘッジも行いながら、持続可能な方法として現地の人々の生活向上や環境保全にもつなげています。
そこでできたカカオを使い、オリジナル配合のホワイトチョコレートを製造。
味付け、色付けはフルーツやお茶、塩などのすべて自然由来の素材を使用しています。

サステナブルな理由は?

  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://www.mother-house.jp/little/
地域/場所 【東京都】中央区
主催者 株式会社マザーハウス
住所 東京都中央区銀座3-9-11 紙パルプ会館1F
電話番号 03-6264-3031
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. あなたと世界がつながる流路『LYURO 東京清澄 』

  2. 2011年に有機と発酵の里・小川町で創業した「武蔵ワイナリー」

  3. 箱根でエシカル旅

    箱根でエシカル旅 箱根旅行を通じて、社会課題・地域課題の解決に貢献!

  4. 大江ノ郷自然牧場

  5. 3.11東日本大震災風化防止イベント~復興・その先へ2025~:2025年3月7日~11日

  6. 魚ジャパンフェスin代々木公園 2024年2月22日〜25日

  7. くらふてぃあ杜の市:2024年6月1日(土)~2日(日)

  8. FANCL BROWN RICE MEALS

    FANCL BROWN RICE MEALS

  9. 電車で巡る東京の旅「東京周遊パス」

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  3. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  4. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  5. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  1. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  2. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに…

  3. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート