日常の忙しさを忘れるスローツーリズム「里山まるごとホテル」
画像出典: https://www.satoyamamarugoto.com/

日常の忙しさを忘れるスローツーリズム「里山まるごとホテル」

世界農業遺産に日本で初めて認定された能登半島の里山を1つのホテルに見立て、里山に暮らしているように過ごせるのが、里山まるごとホテルです

レセプション兼レストランとなる「茅葺庵」では地元のばぁばが旬の地の野菜や山菜、伝統の調味料や保存食を使った料理でおもてなしをしてくれます。ホテルの部屋となるのは茅葺庵の周囲にある古民家をリノベーションした一棟貸しとなっており、この地に暮らしているように滞在できます。

宿泊者は里山散歩というガイドツアーに参加でき、その季節の里山の風景を楽しみながら、ガイドから暮らしの話を聴いたり、地元のばぁばが育てた野菜の収穫体験などができ、より深くこの地の暮らしを楽しむことができます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる
  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している
  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 文化体験:地域の文化に触れられる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる
  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.satoyamamarugoto.com/
地域/場所 【石川県】輪島市
主催者 ㈱百笑の暮らし
住所 石川県輪島市小泉漆原14-2
電話番号 0768-26-1181
料金 -

登録者 : やまりょう さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. エコツーリズムを満喫!|星野リゾート西表島ホテル

  2. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  3. ロケーションに恵まれた工場跡地が アウトドア施設へ「焚き火BASE〜HOKAGE〜」

  4. 地元の人たちのおすそわけを楽しめる「KUSUBURU HOUSE」

  5. お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

  6. 旅人たちの憩いの宿場が100年以上の時をへて現代によみがえる「るうふ織之家」

  7. 白山比め神社 初詣:2025年1月1日~15日

  8. 地球1個分の暮らしを体感する「渥美どろんこ村」

  9. サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  4. おみやげ、どう選ぶ?観光みやげの基礎知識を紹介

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート