世界農業遺産に日本で初めて認定された能登半島の里山を1つのホテルに見立て、里山に暮らしているように過ごせるのが、里山まるごとホテルです
レセプション兼レストランとなる「茅葺庵」では地元のばぁばが旬の地の野菜や山菜、伝統の調味料や保存食を使った料理でおもてなしをしてくれます。ホテルの部屋となるのは茅葺庵の周囲にある古民家をリノベーションした一棟貸しとなっており、この地に暮らしているように滞在できます。
宿泊者は里山散歩というガイドツアーに参加でき、その季節の里山の風景を楽しみながら、ガイドから暮らしの話を聴いたり、地元のばぁばが育てた野菜の収穫体験などができ、より深くこの地の暮らしを楽しむことができます。
日常の忙しさを忘れるスローツーリズム「里山まるごとホテル」

日常の忙しさを忘れるスローツーリズム「里山まるごとホテル」
サステナブルな理由は?
- サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している
提供するサステナブルなサービス内容は?
- 交流:地域の人と交流ができる
基本情報
詳細URL | https://www.satoyamamarugoto.com/ |
---|---|
地域/場所 | 【石川県】輪島市 |
主催者 | ㈱百笑の暮らし |
住所 | 石川県輪島市小泉漆原14-2 |
電話番号 | 0768-26-1181 |
料金 | - |
登録者 : やまりょう さん
※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。