サステナブルファーム&パーク『KURKKU FIELDS』

約30haの広大な敷地に「農業」「食」「アート」の3つを軸にした様々なコンテンツが広がる複合施設です。

音楽プロデューサー・小林武史氏が代表を務めるブランドkurkku(クルック)が運営しており、消費と生産の在り方や、循環型農業、サステナブルな暮らしの形を感じられます。

「FARM」「EAT」「ART」「PLAY」「STAY」「NATURE」「ENERGY」の7つのカテゴリーに分かれたユニークなコンテンツが楽しめ、大人も子どもも、アウトドア派もインドア派も、それぞれの心地よい過ごし方でサステナブルなライフスタイルを体感できます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://kurkkufields.jp/
地域/場所 【千葉】木更津
主催者 KURKKU
住所 〒292-0812 千葉県木更津市矢那2503
電話番号 0438-53-8776
料金 入場料 無料(オープン価格)

登録者 : 鈴木 さやか さん

関連記事


  1. 【千葉県】食と農とアートのサステナブルスポット!KURKKU FIELDS

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. SPICE ! CARNIVAL2024 カレーと美濃焼とスイーツの祭典:2024年10月19日

  2. 遠州三山風鈴まつり

  3. 令和6年度大網白里市産業文化祭(産業の部):2024年11月09日

  4. 小さな泊まれる出版社「真鶴出版」

  5. みなみあそには魅力がいっぱい「南阿蘇レンタサイクル」

  6. 鳴門海峡で獲れた海産物の加工を体験できる「こだわりの土産物 豊田商店」

  7. 乗馬クラブ「ハーモニーワールド」

  8. 天然温泉と精進料理の宿坊「福智院」

  9. ⾃然の⼼地よさを味わえる「水際のロッジ」

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 大切なのは「ひとつずつ」!:旅を通じて旅を育てる

  2. 「壱岐のモンサンミッシェル」。人気の裏で参道崩壊…

  3. 復興を応援する旅:旅人として必要な配慮を考えよう…

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート