画像出典: http://taneya.jp/la_collina/

お菓子と自然を楽しめる「ラ コリーナ近江八幡」

2009年に集落内の空き家を再生して宿泊営業を始め、その宿を私たち村人で運営されています。

サステナブルな理由は?

  • その他

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 日常生活:地域の日常生活を体験できる

基本情報

詳細URL http://taneya.jp/la_collina/
地域/場所 【滋賀県】近江八幡市
主催者 たねや
住所 滋賀県近江八幡市北之庄町615-1
電話番号 0748-33-6666
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 食の安全と環境にやさしい商品が目白押し「自然食品 陰陽洞」

  2. 島人ガイドと巡るマングローブカヌー ツアー

  3. 癒しと創造の一棟貸し・クジラ別館 尾道

  4. 芋掘りからおかし作りまで「発酵保存食”せんだんご”づくり」

  5. 昭和6年創業の歴史ある山小屋「冷泉小屋」

  6. 被災地への復興支援ツアー「サーキュラーエコノミー」

  7. 集落の空き家を改装して村人たちが運営「集落丸山」

  8. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  9. 行きつけの農家をつくろう「農家さんのお宅で 日帰りいなか暮らし体験」

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容さ」の可能性

    2023.03.21

  2. 聖地巡礼はサステナブルな旅になりえるのか?「推し活」が歓迎され…

    2023.03.18

  3. 【京都】京都のサステナブルツーリズム事例・スポット6選

    2023.03.14

  4. 「文化的景観」とサステナブルな旅:旅人は個別具体性を探求する?

    2023.03.11

  5. 【島根】松江~出雲のサステナブルスポット5選・モデルコース

    2023.03.08

  1. デジタル社会における不便を楽しむ観光のすすめ ―― 持続可能な社会…

    2021.12.08

  2. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を考える

    2022.07.27

  3. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30

  4. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01