画像出典: https://mirai-sozo.work/

熱海、未来のタネをみつけに「未来創造部」

「未来の子どもたちに綺麗で楽しい地球を残したい」というミッションのもとに立ち上げられた株式会社です。

ローカルで見つけた社会課題をグローバルな視点から解決していく「グローカル」な取り組みを行っています。

体験プログラムでは、実際に未来創造部が取り組んでいるブルーカーボンや海洋プラスチックごみについての取り組みを体験することも可能。その他にも、熱海の魅力に存分に触れられる体験プログラムが多数用意されています。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
  • エネルギー:温室効果ガスの削減、再生エネルギーの活用などに取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://mirai-sozo.work/
地域/場所 【静岡県】熱海市
主催者 株式会社 未来創造部
住所 静岡県熱海市渚町7-5 エムズ熱海ビル
電話番号 0557-48-7898
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  2. 明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」

  3. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  4. 沖縄から自然環境を学ぶ「サンゴの不思議オンラインツアー」

  5. 尊永寺星満夜:2024年9月22日

  6. Velvet Moon 体験セーリング&太平洋航海プロジェクト

  7. 淡路島の伝統を学ぶお香づくり体験「薫寿堂」

  8. 自然を知り、自然を理解し、自然を学ぶをモットーの「富士下山」

  9. 鶏の解体ワークショップ「コッコパラダイス」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 解説!マクドナルド化する社会とは【前編】#サステ…

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  4. 【川越】サステナブルツアー

    埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実…

  5. 【東京都】蔵前のサステナブルスポット6選・モデルコ…

月別記事・レポート