明治43年(1910)に建設された芝居小屋・八千代座。
八千代座は開業以来様々な興行を行い、山鹿に賑わいをもたらしたが、昭和には映画館になり、テレビの普及により客足が減り閉館となりました。
人がいなくなった小屋は荒れ果て、屋根には穴が…。不要といわれた八千代座を救うために、老人たちと若者たちが立ち上がり、30年を超える復興活動を実施。
国の重要文化財指定を受けて実施された「平成の大修理」を経て、平成13年から現代の芝居小屋として活き続けています。
館内の見学も可能で、廻り舞台や奈落など芝居小屋の裏側もじっくりと見ることができます。
画像出典: https://yamaga-tanbou.jp/yachiyoza/
明治時代にタイムスリップ!芝居小屋「八千代座」
サステナブルな理由は?
- 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している
提供するサステナブルなサービス内容は?
- 文化体験:地域の文化に触れられる
- 伝統:地域の伝統を体験できる
基本情報
詳細URL | https://yamaga.site/?page_id=2 |
---|---|
地域/場所 | 【熊本県】山鹿市 |
主催者 | - |
住所 | 〒861-0501 熊本県山鹿市山鹿1499番地 |
電話番号 | 0968-44-4004 |
料金 | 大人530円、小・中学生270円 |
登録者 : 鈴木 さやか さん
※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。
コメント
コメント (0)
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。