画像出典: https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/6948/

【サイクリングガイドツアー】林道アクティビティプラン:5月下旬~8月末(9月~11月は要相談)

~渓流沿いの林道を走りながら森林浴!川遊びでリフレッシュのわくわくドキドキ冒険プラン~
【 サイクリング × 川遊び × テイクアウトランチ × リフレッシュ 】をテーマにしたサイクリングツアー。
ガイド案内の元、E-BIKE(電動アシスト自転車)で舗装路区間と未舗装路(砂利道)区間を冒険しよう!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる
  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている

基本情報

詳細URL https://www.vill-nagano-toyooka-kanko.jp/tourism/guide-tour/cycling-guide-tour-02/6948/
地域/場所 【長野県】豊丘村
主催者 とよおか旅時間
住所 ⻑野県下伊那郡豊丘村神稲(くましろ)12407
電話番号 0265-49-3395
料金 大人(中学生以上)7,000円 子ども(身長120センチ以上の小学生)5,000円
SNS X(旧twitter) | Instagram | Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 楽しく学ぶ川ゴミ問題、多摩川リバークリーンラフティング!

  2. 川中島合戦戦国絵巻:2024年11月4日

  3. LOCAL NIGHT PICNIC 2024 in塩尻:2024年9月14日~15日

  4. 多様で貴重な体験ができる防災エデュテインメント施設「KIBOTCHA」

  5. 漸草庵 百代の過客

  6. 大井川河口野鳥園

  7. 伊賀の里モクモク手づくりファーム

  8. サステナビリティへの取り組み、ヤギ除草「あいち健康の森公園」

  9. ぬまづ港の街BARキッチンカーフェス:2024年5月25日 8:00-21:00

  1. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  2. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  3. 【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベースメニューのある飲食店7選!

    【神奈川県】友達と行きたい!ヴィーガン・プラント…

  4. サステナブルな旅と「ごみ」の深いかかわりを知ろう

  5. SDGsと観光まちづくり:カードゲームで学ぶ持続可能…

  1. ウェルネスツーリズムとは?登場の背景、事例や日本…

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポ…

  3. オーバーツーリズムを解消するために必要なことは、…

  4. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  5. 蔵前の街を歩く旅第2弾!~スポット・サスタビ20ヶ条…

月別記事・レポート