画像出典: https://chinotabi.jp/activity/2176/

御射鹿池と水の郷をめぐるガイドウォーク

景観の美しさを眺めるだけでなく、より深く御射鹿池の魅力を知り、茅野に生きる人々が重ねてきた暮らしの知恵にふれることができる。

人と自然との関わり方にあらためて思いを馳せるような旅に、ぜひ、ご参加下さい。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://chinotabi.jp/activity/2176/
地域/場所 長野県【茅野市】
主催者 ちの旅
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 草原を見渡す南小国の新名所「小萩山草原テラス」

  2. 郡上八幡〜美並・長良川サイクルクルーズとグランピングコース

  3. 原生林で気づき、癒され、学ぶ「やんばる学びの森」

  4. 環境に配慮した店舗グリーナーストア「スターバックスコーヒー 道の駅みのりの郷東金店」

  5. 文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」

  6. 身近な自然を楽しむ入口「アリスの森」

  7. ”オンライン宿泊”を体験できるゲストハウス「Why Kumano」

  8. 現役の木こりから、自然の中で遊びながらサバイバル術を学ぶ!里山ブッシュクラフト体験

  9. 都市ガス製造のプロセスを体験「西部ガス株式会社 佐世保工場」

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bikeツアー

    2023.05.13

  3. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  4. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01