画像出典: https://nitetour.jp/

アマミノクロウサギ遭遇率100% ナイトサファリツアー

「東洋のガラパゴス」と呼ばれ、世界自然遺産に指定されている奄美大島。

さまざまな動植物が生息する夜の森を、ジープに乗りながらゆっくりと観察できるツアーです。

現在奄美大島は土地開発により、さまざまな生き物の命が脅かされています。このツアーの目的は、奄美の特殊な生き物を知ってもらうことで、自然の大切さを感じてもらうこと。

ぜひツアーに参加して、奄美の素晴らしい自然を感じてみてください。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる

基本情報

詳細URL https://nitetour.jp/
地域/場所 【鹿児島県】奄美市
主催者 ガンソナイトツアー
住所 鹿児島県奄美市住用町大字西仲間69
電話番号 0997-69-2022
料金 ¥8,000

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 2024信州なかのバラまつり:2024年5月25日(土)~6月16日(日)

  2. 海中遊覧クルージング「ノア」

  3. フラワースナップ forest green:2024年6月1日(土)~23日(日)

  4. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  5. “ソーシャライジング” と “ローカリゼーション” を 体感できる新しい宿泊スタイル「TRUNK(HOTEL)」

  6. 約4,000本の梅が咲きほこる「湯河原梅林 梅の宴」

  7. 生きるを楽しむ、持続可能な村づくり「百年の森林構想」

  8. キバナコスモスまつり:2024年9月7日~10月14日

  9. 鵜の岬 ウミウ捕獲場一般公開(1~3月、7~9月)

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  2. 現実の「シンプル化」に抗する旅

  3. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

  4. 進化し続ける「美観地区」!サステナスポットをめぐ…

  5. 【沖縄県】サンゴの村・恩納村のサステナブルツーリ…

月別記事・レポート