画像出典: http://osaka-monodukuri.com/

町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

東大阪及び周辺地域のモノづくり関連企業と、歴史・文化・風土などのあらゆる地域資源とをマッチングさせた新たな観光交流・集客アイテムである「モノづくり観光」を推進することにより、地域への集客を図り、地域ブランド化及び活性化に寄与することを目的としております。

『ものづくりのまち東大阪 町工場のSDGs』と題した教育旅行用のプログラムにも力を入れています!

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している
  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 交流:地域の人と交流ができる
  • 伝統:地域の伝統を体験できる

基本情報

詳細URL http://osaka-monodukuri.com/
地域/場所 【大阪府】東大阪市
主催者 一般社団法人大阪モノづくり観光推進協会
住所 〒579-8012 東大阪市上石切町1-11-12 ホテルセイリュウ内
電話番号 072-985-0331
料金 工場・プログラムごとに異なる

登録者 : 鈴木 さやか さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 豊かな自然を満喫「渥美半島☆自然感察ガイド」

  2. 岩屋寺 大祭&岩屋寺マルシェ:2024年6月17日(月)

  3. 持続可能な観光体験「サステナつるが」

  4. 秩父で観光×ボランティア「ボラっとちちぶ」

  5. パドルスポーツを楽しみ、川を綺麗にする「多摩川リバークリーンラフティング」

  6. 木曽川鵜飼2024:2024年6月1日(土)~10月15日(火)

  7. あじさい苑オープン:2024年5月25日(土)~6月30日(日)

  8. 淡路島にある世界で唯一の吹き戻し体験施設「 吹き戻しの里」

  9. かつての森を取り戻す逆開発「養老渓谷駅足湯」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 沖縄県西表島サステナブルスポット

    【沖縄県】世界自然遺産・西表島のサステナブルツー…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート