画像出典: http://throughme.jp/idomu_nishiawakura_sdgs_01/

生きるを楽しむ、持続可能な村づくり「百年の森林構想」

村の面積95%を占める森林を軸とした地域活性化を通じて、市町村合併はせず村として存続することを決め、2009年に村民・役場・森林組合の三者協働による「百年の森林事業」を開始した。言葉をただ普及させるのではなく、“具体的なプロジェクト型”として実践していくことが西粟倉村の特徴。森林の価値を新しくデザインし、持続可能な森林づくりを進める「百森2.0」をベースに、2058年に持続可能な森林環境の「百年の森林」を実現し、「百年の森林に囲まれた上質な田舎」にしていくことを目指している。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL http://throughme.jp/idomu_nishiawakura_sdgs_01/
地域/場所 【岡山県】英田郡西粟倉村
主催者 西粟倉村
住所 -
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. GWに東京近郊を移動するなら「休日おでかけパス」

  2. そばの風味と力強さをまるごと味わう そこはまるで研究所 そば粉ラボ

  3. 豊岡の見所をギュギュっと満喫する滞在プラン

  4. だいせんスノーシューツアー 銀色の世界に会いに行く

  5. 神戸の街をバス・地下鉄で巡るなら「市バス・地下鉄共通1日乗車券」

  6. 昔の民家でいろり、かまど、薪風呂など、火をおこすところから体験「大平宿原生活体験」

  7. 採れたての野菜で自炊する田舎暮らしを体験「森のなかヨックル」

  8. 瀬戸内・上島町で離島エコツーリズム

  9. サステナブルな石けんづくりを体験できる「OLIVIA(オリビア)」

  1. おさえておきたいサスタビニュース2023年9月

    2023.09.21

  2. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

    2023.09.06

  3. サステナブルな旅人を増やすことで、世界平和を実現する【行方一正…

    2023.08.19

  4. 解説!マクドナルド化する社会とは【後編】#サステナブルと食

    2023.08.15

  5. 食とサステナブルに向き合うために知っておきたい基礎知識#サステ…

    2023.08.11

  1. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  2. 沖永良部島でサスタビ!サステナブルツアー参加レポート

    2023.02.07

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.01.21

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14