画像出典: https://www.asoview.com/item/activity/pln3000030316/

赤目渓谷源流冒険ツアー

三重県の伊賀忍者が修行したと言われる赤目四十八滝支流の、渓谷林の渓流を活用して行う自然体験アクティビティ。

大岩クライミングや落差10メートル以上の大滝でのウオータースライダー、天然のプールで泳いだりと自然が作り出したアトラクションを思いっ切り満喫できます。

川や森には多種多様な生き物が棲息し、珍しい生物との遭遇も。 大人から子供まで楽しめるドキドキの自然体験は感動ものです。

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.kankomie.or.jp/activity/detail_2099.html
地域/場所 【三重県】名張市
主催者 赤目四十八滝渓谷保勝会
住所 三重県名張市赤目町長坂671-1
電話番号 0595-64-2695
料金 ¥4000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 対馬deワーケーションツアー

  2. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  3. 鶏の解体ワークショップ「コッコパラダイス」

  4. 文化交流拠点施設 「シャボン玉石けん くくる糸満」

  5. キウイフルーツカントリーJapan

  6. 3つの機能を備えた複合施設「エコロジーパークこまつ」見学

  7. E-BIKEでラクラク観光「南小国町レンタサイクル」

  8. 廃棄処分されるうどんを”資源”として有効活用「うどんまるごと循環プロジェクト」

  9. 生きるを楽しむ、持続可能な村づくり「百年の森林構想」

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容さ」の可能性

    2023.03.21

  2. 聖地巡礼はサステナブルな旅になりえるのか?「推し活」が歓迎され…

    2023.03.18

  3. 【京都】京都のサステナブルツーリズム事例・スポット6選

    2023.03.14

  4. 「文化的景観」とサステナブルな旅:旅人は個別具体性を探求する?

    2023.03.11

  5. 【島根】松江~出雲のサステナブルスポット5選・モデルコース

    2023.03.08

  1. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を考える

    2022.07.27

  2. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14

  3. 【長野県】寒天の里・茅野 風土に結び付いた伝統産業を守る【前編】

    2022.06.21

  4. ツーリストシップとは?田中千恵子氏から学ぶ、観光者としての自分…

    2023.01.21

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01