画像出典: https://rail-mtb.com/course/keikoku/

レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」

旧・神岡鉄道の廃線後、鉱山の町ならではの「モノづくり精神」に溢れた鉄工所の技術と地域住民の想いが一つになって完成したレールマウンテンバイク。廃線エコ活用事例を視察するとともに、レールの上を進む非日常体験・奥飛騨の自然を満喫することができます。

サステナブルな理由は?

  • 地域活性化:地域社会の活性化に対して積極的に支援している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる

基本情報

詳細URL https://rail-mtb.com/course/keikoku/
地域/場所 【岐阜県】飛騨市
主催者 神岡・町づくりネットワーク
住所 岐阜県飛騨市神岡町西漆山
電話番号 -
料金 -

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 100年以上続く老舗の劇場・上田映劇

  2. E-BIKEでラクラク観光「南小国町レンタサイクル」

  3. かつての森を取り戻す逆開発「養老渓谷駅足湯」

  4. 国蝶オオムラサキの全国一の生息地、北杜市にある「オオムラサキセンター」

  5. 無農薬豆・自家焙煎の小さな喫茶店「重澤珈琲」

  6. 熊本地震 回廊型フィールドミュージアム「旧東海大阿蘇キャンパス」

  7. あなたの内から力の湧く場所「Tagiru. Ayurveda Resort」

  8. ジオパーク伊豆半島の黄金色の大草原・稲取細野高原

  9. 観光客が気軽に利用できる複合施設「丘のまち交流館 bi.yell(ビ・エール)」

  1. 第1回サスタビフォトコンテスト、審査結果発表!

    2023.12.01

  2. スマートツーリズムの特徴―「スマート」ってなに?#スマートツーリ…

    2023.12.01

  3. 「Km 0運動」からみたイタリア・スローフード最前線

    2023.11.24

  4. 旅を通じて「行きたい場所に、行きたい時に行く力」を身につける【…

    2023.11.17

  5. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  1. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズムはどこでも起…

    2023.11.10

  2. 国内におけるサステナブルツーリズム事例を紹介

    2021.11.10

  3. 【関西】京都のサステナブルツーリズム6選!事例・スポット紹介

    2023.03.14

  4. 【九州】熊本のサステナブルツーリズム7選!事例・スポット紹介

    2022.12.31

  5. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30