福井のものづくりとデザインの‘いま’を体感「TOURISTORE」

伝統工芸をいかした漆塗りの自転車や、土に還るプリーツバックなど昔ながらの技と今をかけあわせたグッズを販売。

ショップ・漆器工房・観光案内所・デザイン事務所・レンタサイクルが入り、鯖江にいくならまずは立ち寄りたいところです。

サステナブルな理由は?

  • 地元支援:地元の事業者と、その土地の自然や文化に根差した商品を開発支援している
  • ごみ:ごみの量を減らし、積極的に再利用に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • その他

基本情報

詳細URL https://touristore.jp/
地域/場所 【福井県】鯖江市
主催者 株式会社クナプラス
住所 福井県鯖江市河和田町19-8
電話番号 0778-25-0388
料金 -

登録者 : 岡村龍弥 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 山鹿の伝統工芸「ミニ灯篭作り体験」

  2. Playacolores

  3. 2011年に有機と発酵の里・小川町で創業した「武蔵ワイナリー」

  4. 無農薬豆・自家焙煎の小さな喫茶店「重澤珈琲」

  5. 試飲可能なワイナリー見学ツアー「MUSASHI WINERY」

  6. ワーケーションをしながら、豊かな自然やアクティビティを楽しめる宿「湖上館PAMCO」

  7. 日帰り有馬温泉を可能に!「有馬・六甲周遊1dayパス」

  8. 伝統産業・寒天の作り方を学べる工場見学ツアー

  9. 地元の人たちのおすそわけを楽しめる「KUSUBURU HOUSE」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  2. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. スポット・イベントの登録方法を解説!

月別記事・レポート