ツーリストシップについてどう思いますか?

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にannaにより4ヶ月、 1週前に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #4244

      こんにちは!初投稿です^^
      私は、スポーツマンシップの観光版のツーリストシップという言葉を広めています!
      旅行に行くとき、旅先の地域を荒らして帰るのではなく、旅先を豊かな状態にして帰る、そんな旅行の心構えや振る舞いです。
      サスタビと同じですね!!
      みなさんが意識・無意識で実施しているツーリストシップの振る舞いを教えていただきたいです!

    • #4272

      ツーリストシップ、大事ですね!
      私は、基本ではありますが「自宅といる時と同じような感覚で過ごす」を大切にしています。
      水や電気の利用は旅先だとつい気が緩んでしまいますが、自宅にいる時と同じように、しっかり節約しようと心がけています。

1件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容さ」の可能性

    2023.03.21

  2. 聖地巡礼はサステナブルな旅になりえるのか?「推し活」が歓迎され…

    2023.03.18

  3. 【京都】京都のサステナブルツーリズム事例・スポット6選

    2023.03.14

  4. 「文化的景観」とサステナブルな旅:旅人は個別具体性を探求する?

    2023.03.11

  5. 【島根】松江~出雲のサステナブルスポット5選・モデルコース

    2023.03.08

  1. 【長野県】寒天の里・茅野 風土に結び付いた伝統産業を守る【前編】

    2022.06.21

  2. 【東京】都内のサステナブルツーリズムの事例紹介

    2022.09.13

  3. デジタル社会における不便を楽しむ観光のすすめ ―― 持続可能な社会…

    2021.12.08

  4. スポット・イベントの登録方法を解説!

    2022.11.01

  5. 「旅=非日常」はもう古いかも!?――「かっこいい旅人」は生活する…

    2022.06.14