ツーリストシップについてどう思いますか?

  • このトピックには1件の返信、2人の参加者があり、最後にannaにより2年、 7ヶ月前に更新されました。
1件の返信スレッドを表示中
  • 投稿者
    投稿
    • #4244

      こんにちは!初投稿です^^
      私は、スポーツマンシップの観光版のツーリストシップという言葉を広めています!
      旅行に行くとき、旅先の地域を荒らして帰るのではなく、旅先を豊かな状態にして帰る、そんな旅行の心構えや振る舞いです。
      サスタビと同じですね!!
      みなさんが意識・無意識で実施しているツーリストシップの振る舞いを教えていただきたいです!

    • #4272

      ツーリストシップ、大事ですね!
      私は、基本ではありますが「自宅といる時と同じような感覚で過ごす」を大切にしています。
      水や電気の利用は旅先だとつい気が緩んでしまいますが、自宅にいる時と同じように、しっかり節約しようと心がけています。

1件の返信スレッドを表示中
  • このトピックに返信するにはログインが必要です。
  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 位置財・観光・平等:地域の持続と旅の持続

  2. WWOOF(ウーフ)って何?日本でするには?お金のいら…

  3. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

月別記事・レポート