画像出典: https://www.kisosansenkoen.jp/~konankaki/index.html

フラワースナップ forest green:2024年6月1日(土)~23日(日)

園内の美しい花を写真に撮ってメールやインスタグラムで投稿しよう!写真はクリスタルフラワー1階に随時掲示されます。
さらに、投稿した方には管理事務所でお花や野菜の種、ポストカードがプレゼントされます!素敵な写真を撮って、素敵なプレゼントをゲットしよう。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 自然:環境に負荷をかけず、自然を楽しめる

基本情報

詳細URL https://www.kisosansenkoen.jp/~konankaki/index.html
地域/場所 【愛知県】江南市
主催者 フラワーパーク江南
住所 愛知県江南市小杁町一色
電話番号 0587-57-2240
料金 -
日時 2024年6月1日(土)~23日(日) 6月3日(月)、10日(月)、17日(月)は休園日 開催時間 09:30~17:00

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 小谷村でワーケーション!(田植え&山菜取り編):2024年5月29日(水)~6月2日(日)

  2. 自然を知り、自然を理解し、自然を学ぶをモットーの「富士下山」

  3. 沖永良部島のプロが、アテンドする「沖永良部島エコツアーネット」

  4. 三菱マテリアル直島製錬所エコツアー

  5. 蔵の中のミニ盆栽展 立夏展:2024年5月24日(金)~5月26日(日)

  6. 全国のエコタウンの中で最も早くスタートした「北九州市エコタウンセンター」

  7. 真庭SDGsツアー・バイオマス学習コース

  8. 地域伝統の生産技術を受け継ぐ標高1100mのお店で「豆腐づくり体験」

  9. 相模の大凧まつり

  1. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  2. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  3. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  4. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  5. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  1. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  2. 地産地消を超える!豊丘村で自分で食材を集めるe-bik…

  3. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  4. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  5. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

月別記事・レポート