自然を知り、自然を理解し、自然を学ぶをモットーの「富士下山」

登山のイメージが強い富士山を上るのではなく、自然や植物、溶岩などの自然本来の営みを十分に味わいながら下山するというツアーです。

ゆったり下山することで、より広い視野で富士山の自然や雲海、大迫力の宝永火口や大砂走りなどの景色を楽しめ、自然への親しみや偉大さをより強く感じることができます。

下山コースは見どころや難易度が異なる7つのコースがあり、登山初心者から上級者まで幅広く楽しんでいただけます。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • スポーツ:地域の人とスポーツを楽しめる

基本情報

詳細URL https://mt-fuji.roots-fruits.jp/
地域/場所 【静岡県】富士宮市
主催者 合同会社ルーツアンドフルーツ
住所 -
電話番号 -
料金 ¥12,600

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 日本初のビオホテルジャパン認証「カミツレの宿 八寿恵荘」

  2. 汚れた衣服を染め替えてよみがえらせる「藍染め屋aiya」

  3. 東京ひのはらんど

  4. 歴史を感じる九州最大の木造温泉「山鹿温泉 さくら湯」

  5. あなたの内から力の湧く場所「Tagiru. Ayurveda Resort」

  6. かき殻の活用した新しい養殖を視察「浦村視察研修プログラム」

  7. ノータッチ5マナーで宮古島のサンゴ礁を守る観光を「エコガイドカフェ」

  8. 自分で花と野菜を収穫してつくる「食べられる花束サラダブーケ作り体験」

  9. 環境教育プログラム(富良野自然塾)

  1. 観光は平和へのパスポート?旅と観光がつくる「寛容さ」の可能性

    2023.03.21

  2. 聖地巡礼はサステナブルな旅になりえるのか?「推し活」が歓迎され…

    2023.03.18

  3. 【京都】京都のサステナブルツーリズム事例・スポット6選

    2023.03.14

  4. 「文化的景観」とサステナブルな旅:旅人は個別具体性を探求する?

    2023.03.11

  5. 【島根】松江~出雲のサステナブルスポット5選・モデルコース

    2023.03.08

  1. 秋川渓谷で清流を感じる 東京プチトリップのススメ (東京・あきる…

    2023.02.16

  2. サステナブルツーリズムとは

    サステナブルツーリズムとは?事例も含めて徹底解説

    2022.11.15

  3. 【神奈川】鶏の解体ワークショップで「食の裏側」を考える

    2022.07.27

  4. 気候変動で飲食業界はどう変わる? ――タイイチさんに聞いてみたVol.3

    2021.11.30

  5. デジタル社会における不便を楽しむ観光のすすめ ―― 持続可能な社会…

    2021.12.08