環境教育プログラム(富良野自然塾)

ゴルフ場跡地のフィールド内に設置されている環境教育施設で、「森で過ごす」をテーマに学べる環境教育プログラムです。

森づくりにおける様々な作業を通して、持続可能な未来を築いていくための地球環境を体感的に考えることができます。

サステナブルな理由は?

  • サステナビリティ:持続可能な旅のコンセプトを明文化している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 教育・ボランティア:災害教育や地域のボランティアに参加できるようにしている

基本情報

詳細URL https://furano-shizenjuku.com/program/
地域/場所 【北海道】富良野市
主催者 NPO法人C・C・C富良野自然塾
住所 北海道富良野市下御料
電話番号 0167-22-4019
料金 ¥2,000~

登録者 : サスタビ編集部 さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. スモール瀬戸内海・八木灘エコツアー

  2. 時代を分ける境界がよくわかる地層「チバニアン(地球磁場逆転地層)」

  3. 離島ならではのネイチャーツアー「加計呂麻島 自然体験ツアー」

  4. クロレラとユーグレナの生産現場を見るツアー|八重山殖産

  5. “環境×観光×学び”の循環をめざす「猿島」

  6. MEET MORIUMIUS

  7. レールマウンテンバイク「ガッタンゴー!!」

  8. 老舗醤油醸造所で醤油搾り体験

  9. 町工場で伝統の技術と想いに触れる「大阪モノづくり観光ナビ」

  1. 【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお茶摘み体験レポート

    【埼玉】都心から1時間!初夏の川越でウェルネスなお…

  2. 男の育児バイブル『FQ JAPAN』2025年夏号 サスタビ…

  3. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

  4. 旅/観光という対話の回路をつくる:旅と観光が必要…

  5. 地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめの旅に連れていきたいサステナブルグッズ7選

    地球も自分にも心地よく。エシカルライターおすすめ…

  1. 【東京都】友達と行きたい!ヴィーガン・プラントベ…

  2. フェアトレード月間に考える2050年の食の未来。「想…

  3. 旅人の考えをアップデートし、地域にプラスを生み出…

  4. オーバーツーリズム解説!【後編】オーバーツーリズ…

  5. 「旅は人を育て社会を創る」情報が飽和する時代にこ…

月別記事・レポート