画像出典: https://www.city.komoro.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoushinkoubu/shokokankoka/2/1/ibennto/12139.html

令和6年度こもろ市民まつり「ドカンショ」:2024年8月3日

約700人の踊り手が集結し、浅間山の噴火音にちなんだ「小諸ドカンショ」の曲に合わせて、目抜き通りを踊り歩く姿は圧巻!踊りの前後には、相生町商店街通りが歩行者天国に変身。多数の露店が軒を連ね、まつりの楽しさがさらに広がります!そして、小諸が舞台となったアニメ「あの夏で待ってる」のファンも全国から大集結!

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://www.city.komoro.lg.jp/soshikikarasagasu/sangyoushinkoubu/shokokankoka/2/1/ibennto/12139.html
地域/場所 【長野県】小諸市
主催者 こもろ市民まつり実行委員会
住所 長野県小諸市相生町
電話番号 0267-22-3355
料金 参加無料
日時 2024年8月3日(土)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 農山村ボランティア「若葉のふるさと協力隊」in 福島県川内村:11月1日~4日

  2. 頂上を目指さない富士山ツアー2024「秋の二ツ塚ハイキング」:2024年11月10日

  3. 2024さいたまるしぇinさいたまクリテリウム:2024年11月2日

  4. 竹林をきれいにする会ウインターイルミネーション:2024年12月7日・8日

  5. 昭和6年創業の歴史ある山小屋「冷泉小屋」

  6. 市制施行70周年記念 第51回相模原納涼花火大会:2024年8月24日

  7. FLOWER GARDEN 2025:2025年3月28日~4月20日

  8. 第43回 由布市はさま花火大会:2024年9月21日

  9. 第14回月夜野お月見 指月会:2024年9月18日

  1. フィリピンのリゾート開発の裏側で起こっていること…

  2. 「ちがい」を楽しもう:今こそ考えたい観光の可能性

  3. エシカルトラベルとは

    エシカルトラベルとは?沖縄・箱根・ギニアの事例や…

  4. 旅×ごみ拾いに参加しよう!楽しみながら地域を元気に…

  5. 観光地での「ガッカリ」は新たな発見のヒント

  1. SDGs未来都市!鳥取のサステナブルスポット5選【鳥取…

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 「文化の画一化」に抗する旅【前編】2種類の画一化

  4. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  5. 【関東】東京都内のサステナブルツーリズム5選!事…

月別記事・レポート