画像出典: https://omatsurijapan.com/blog/sumiyoshitaisya-aoumashinnji2022/

住吉大社 白馬神事:2025年1月7日

「白馬神事」は、当社に伝わる特別な神事のひとつ。神馬「白雪号」が各本宮を巡り終えると、境内を元気に駆け巡る姿が見られます。年の初めに白馬を見ると、邪気が祓われるといわれています。

さらに、白馬神事当日には、特別なご朱印やお守り「竹駒守」が授与されるので、ぜひこの機会に手に入れてみてください。新しい年の健康や幸福を、白馬とともに願う素敵なひとときです。

サステナブルな理由は?

  • 風土の体験:顧客が、地元の自然や文化、遺産を体験するための機会を創出している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.sumiyoshitaisha.net/events/annualevents/01.html#anchor04
地域/場所 【大阪府】住吉
主催者 住吉大社
住所 大阪市住吉区住吉2丁目9-89
電話番号 06-6672-0753
料金 参加無料
日時 2025年1月7日(火)

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第25回 本山太鼓まつり:2024年10月19日

  2. 第71回 安倍川花火大会:2024年7月20日

  3. 土肥サマーフェスティバル海上花火:2024年8月18日~20日

  4. 長野七夕まつり:2024年7月20日~8月7日

  5. 第7回 愛鷹オリエンテーリング:2024年9月16日

  6. Green Connect Day 〜みんなとつながるみどりの日〜:2025年5月4日

  7. 再エネのイルミ!白い恋人パーク スイートイルミネーション2024:2024年11月15日~2025年3月31日

  8. 福知渓谷もみじ祭り:2024年11月10日

  9. 小田原城あじさい花菖蒲まつり:2025年5月31日~6月15日

  1. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  2. スリランカ紅茶の故郷ウバで学ぶ、手づくり紅茶体験…

  3. 【東京都】東京唯一の村・檜原(ひのはら)村のサス…

  4. 旅の味わいと「地域らしさ」:お土産だって旅をする…

  5. Z世代の社会起業家が提唱する「ツーリストシップ」。…

  1. 山形県のサステナブルツーリズム

     山形県で、サステナブルツーリズムをしよう!おすす…

  2. 人の手で自然を管理し里山を作る。八ヶ岳ツーリズム…

  3. 【石川】能登のサステナブルツーリズム事例3選!観光…

  4. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  5. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

月別記事・レポート