画像出典: https://www.ukaimuseum.jp/

鵜飼の実演:2024年11月2日~2025年3月23日

鵜匠さんが水槽を使って鵜飼を実演します。鵜匠さんによる丁寧な説明に加えて、水中で鵜が魚をとらえる瞬間を間近でご覧いただける貴重な体験です。事前予約制となっており、公式HPから簡単にご予約いただけます。ご来場いただいた大人の方には特製の御来場印を、子どもたちにはオリジナルのトートバッグをプレゼント!家族みんなで楽しめるイベントですので、ぜひお越しください。

サステナブルな理由は?

  • 文化・自然の保全:文化遺産・自然環境の保護や保全に貢献している

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 文化体験:地域の文化に触れられる

基本情報

詳細URL https://www.ukaimuseum.jp/
地域/場所 【岐阜県】岐阜市
主催者 長良川うかいミュージアム
住所 岐阜県岐阜市長良51-2
電話番号 058-210-1555
料金 有料。大人2,500円《特製御来場印付き》/子供1,800円《オリジナルトートバック付き》※展示室観覧料を含む
日時 2024年11月2日(土)~2025年3月23日(日) 開催日は11/2、3、9、23、30、12/7、2025/1/4、5、11、2/22、 3/1、8、15、22、23(全15回)。13:00受付・入場開始。鵜飼の実演後、各自展示室見学。

登録者 : もも さん

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

コメント

  • コメント (0)

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

コメントするためには、 ログイン してください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. 第24回 カントリーフェスタ in 萌木の村 2024:2024年10月26日~27日

  2. 八ヶ岳ワインフェスタ:2024年11月3日~17日

  3. 三井化学フォーラム初のリアルイベント「三井化学フォーラム2024」開催日:3.22

  4. 大道芸ワールドカップ in 静岡 2024:2024年11月1日~4日

  5. 第7回 愛鷹オリエンテーリング:2024年9月16日

  6. ポケットマルシェ in 鶴見緑地 -13th-:2024年12月7日・8日

  7. 名古屋市北区の春の風物詩「黒川友禅流し」

  8. 第15回あたみ桜「糸川桜まつり」:2025年1月11日~2月9日

  9. 筑西フェス2024秋:2024年10月12日~14日

  1. レジリエンスについて解説!観光と未来

  2. サスタビが草加を街歩き!「寝に帰るだけの街になら…

  3. ライターの体当たり勉強記録!クリエイティブツーリ…

  4. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

  5. サスタビエピソードチャレンジ、審査結果発表!

  1. サステナブルな旅に関するビジネスプラン募集中!

  2. 目指せ!旅・上級者「とっておきの京都プロジェクト…

  3. 気候変動で旅はどう変わる?2050年も持続可能な旅を…

  4. おさえておきたいサスタビニュース2024年9月

  5. 現実の「シンプル化」に抗する旅

月別記事・レポート