画像出典: https://u-place.jp/event/

かわごえ “いちご” フェア in U_PLACE:2025年3月23日

川越のいちご農家を中心とした、川越農産物がそろうマルシェが初開催されます!
川越観光の際立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

サステナブルな理由は?

  • 地産地消:食事や施設建設において、地産地消に取り組んでいる

提供するサステナブルなサービス内容は?

  • 地産地消:地産地消の食事を提供するなど、地域の食文化に触れる機会を作っている
  • イベント:祭りなどの、地域イベントに参加できる

基本情報

詳細URL https://u-place.jp/event/
地域/場所 【埼玉県】川越
主催者 U_PLACE防災センター・管理事務所
住所 埼玉県川越市脇田本町8−1
電話番号 049-293-1358
料金 参加無料
日時 2025年3月23日(日) 10:30~15:00
SNS Facebook

登録者 : kagari さん

関連記事


  1. 埼玉・川越で1日サステナブルツアー!歴史と文化を実際に体験してみた

※ 投稿型コンテンツという性質上、スポット情報の正確性は保証されませんので、必ず事前にご確認の上ご利用ください。

おすすめのサステナブルなスポット

  1. みんなでつくるダンス公演「公園(パーク)でルンバ~おしゃべりな身体と踊るひととき」:2024年12月8日

  2. 探していた“暮らす・働く”は、きっと小田原に「オダワラワークデイズ2024」 開催期間:2024年3月7日(木)〜3月9日(土)

  3. 長野七夕まつり:2024年7月20日~8月7日

  4. 名勝養浩館庭園 秋のライトアップ:2024年10月18日~12月1日

  5. 2024たかしま産業フェア &そばフェスタ:2024年11月30日

  6. 秋川渓谷 謎解きエコツアーin 東京都あきる野市・檜原村

  7. 三溪園 新緑の遊歩道開放 期間:2024年4月13日(土)~5月12日(日)

  8. 藤崎八旛宮例大祭神幸式:2024年9月16日

  9. 三溪園 紅葉の遊歩道開放:2024年11月22日~12月15日

  1. 観光地の多様な表情を知ろう:「夜の小町通り」の例

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 鏡が旅の必需品に?忘れられた旅の楽しみ方

  4. それでも「サステナブル」をひとつずつ。:人新世と…

  5. ジャパントラベルアワード2025が開催。今年の「日本…

  1. 「開拓主義」をのりこえる:「観光のまなざし」から…

  2. サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

    サステナビリティの視点から考えたい!旅と防災

  3. 国内クリエイティブツーリズム都市4選!おすすめのイ…

  4. マクドナルド化と(ポスト)フォーディズムを知る

  5. 「創造的な観光」ってなに?クリエイティブツーリズ…

月別記事・レポート